のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						お久しぶりです。
長々と更新をせずに、もう5月が終わってしまいそうです。
先週、やっと仕事が1つ終わり、
今週から新たな仕事が待っています。
記事を書き終わった後は、少し仕事をしようと思います。
さて、話は変わって。
最近、休みになると必ずyoutubeで見る動画があります。
jetdaisukeさん(読み方はジェット☆ダイスケ)という方の動画です。
この方は、動画でブログをしている方で、
ほとんど毎日動画をアップされています。
もちろん、普通のブログもされています。
内容は、食べ物のことだったり、iphoneなどの最新機種のことだったり。
機械については、ほとんど知らない自分ですが、
楽しく見させていただいています。
ぜひ、一度見てみてください。
URLは下記の通り。
一応、リンクの欄にも追加しておきます。
http://www.youtube.com/user/jetdaisuke
では、次の更新日まで。
																								長々と更新をせずに、もう5月が終わってしまいそうです。
先週、やっと仕事が1つ終わり、
今週から新たな仕事が待っています。
記事を書き終わった後は、少し仕事をしようと思います。
さて、話は変わって。
最近、休みになると必ずyoutubeで見る動画があります。
jetdaisukeさん(読み方はジェット☆ダイスケ)という方の動画です。
この方は、動画でブログをしている方で、
ほとんど毎日動画をアップされています。
もちろん、普通のブログもされています。
内容は、食べ物のことだったり、iphoneなどの最新機種のことだったり。
機械については、ほとんど知らない自分ですが、
楽しく見させていただいています。
ぜひ、一度見てみてください。
URLは下記の通り。
一応、リンクの欄にも追加しておきます。
http://www.youtube.com/user/jetdaisuke
では、次の更新日まで。
PR
					
						今日、お昼ご飯はインスタントのスパゲッティでした。
これです。

ナポリタン味でした。
おいしかったです!
・・・と、感想を言うために載せているのではないんです。
このインスタント、日清が作っているんです。
インスタントと言えば、
お湯を入れて、指定された時間を待って。
というのが普通ですが、
これは電子レンジで作るインスタントなんです。
それで。
電子レンジの効果音と言えば
チン。
ですよね。
それと、この商品は日清が作った物。
パッケージの右上には、
この2つの単語をもじってこんなマークがありました。

ニッチン
なかなかの言葉です。
ちょっと気に入りました。
話は変わって。
今日、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
通称『もしドラ』を買いました。
まだまだ売れ行きが落ちないこの本ですが、
ビックリしたことに、
挿絵が全部カラーなんですね。
まあ、挿絵自体が少ないんですが。
読むのが楽しみです。
では、次の更新日まで。
																								これです。
ナポリタン味でした。
おいしかったです!
・・・と、感想を言うために載せているのではないんです。
このインスタント、日清が作っているんです。
インスタントと言えば、
お湯を入れて、指定された時間を待って。
というのが普通ですが、
これは電子レンジで作るインスタントなんです。
それで。
電子レンジの効果音と言えば
チン。
ですよね。
それと、この商品は日清が作った物。
パッケージの右上には、
この2つの単語をもじってこんなマークがありました。
ニッチン
なかなかの言葉です。
ちょっと気に入りました。
話は変わって。
今日、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
通称『もしドラ』を買いました。
まだまだ売れ行きが落ちないこの本ですが、
ビックリしたことに、
挿絵が全部カラーなんですね。
まあ、挿絵自体が少ないんですが。
読むのが楽しみです。
では、次の更新日まで。
						お久しぶりです。
なんだかんだで、結構更新していませんでした・・・。
すみません・・・。
就職した当初は、職業上ゴールデンウィークはないのかもしれない
と思っていましたが、
カレンダー通りに3~5日まで休みでした。
そして、2日は・・・
初めての給料日!
明細書をもらい、
「連休前にもらったからって、全部使ったらいけないよ!」
と、上の方から、ものすごく念入りに言われました。
そこは、ケチな性格なので大丈夫だと思います!
そういえば、昨日、
友達とカラオケついでにお酒を飲みました。
お酒を飲むのは2回目ですが、
カクテル2杯では、自分は酔わないことが分かりました。
というか、顔が赤くなることさえないみたいです。
相手は4杯くらい飲んでいて、
酔ったら、いつもより絡んでくるみたいなので、
逆に冷静になっていました・・・。
実際は、顔が赤くなる方がいいみたいですね。
母がそう言っていました。
実際、当の母はお酒に強かったみたいで、
顔が赤くならないみたいです。
自分は、その遺伝をもらったみたいですね。
でも、職場の方からは、
「早いうちに、自分の限界を知ってた方がいいよ」
と言われました。
・・・・・・まあ、何事にもほどほどにしておいた方が、身のためですよね。
では、次の更新日まで。
																								なんだかんだで、結構更新していませんでした・・・。
すみません・・・。
就職した当初は、職業上ゴールデンウィークはないのかもしれない
と思っていましたが、
カレンダー通りに3~5日まで休みでした。
そして、2日は・・・
初めての給料日!
明細書をもらい、
「連休前にもらったからって、全部使ったらいけないよ!」
と、上の方から、ものすごく念入りに言われました。
そこは、ケチな性格なので大丈夫だと思います!
そういえば、昨日、
友達とカラオケついでにお酒を飲みました。
お酒を飲むのは2回目ですが、
カクテル2杯では、自分は酔わないことが分かりました。
というか、顔が赤くなることさえないみたいです。
相手は4杯くらい飲んでいて、
酔ったら、いつもより絡んでくるみたいなので、
逆に冷静になっていました・・・。
実際は、顔が赤くなる方がいいみたいですね。
母がそう言っていました。
実際、当の母はお酒に強かったみたいで、
顔が赤くならないみたいです。
自分は、その遺伝をもらったみたいですね。
でも、職場の方からは、
「早いうちに、自分の限界を知ってた方がいいよ」
と言われました。
・・・・・・まあ、何事にもほどほどにしておいた方が、身のためですよね。
では、次の更新日まで。
						今日、友達とお花見に行きました。
市内のお花見スポットは
もう葉桜になっていましたが、
山奥にある場所は、
市街地よりとても寒い所なので
まだすごくきれいに咲いていましたよ。
デジカメを持って行かなかったのが、残念です。
桜吹雪がとてもきれいでした。
その後、カラオケに寄って
2時間ほど歌ったのですが・・・・・・
カラオケは好きですが、
歌う曲がないので、いつも曲を探すのに苦戦しています。
あまり曲を聴かないので
こういう時って困りますよね。
いいなあって思う曲が、時々あるんですが、
聴くのを忘れているんです。
基本的に曲を聴くのは、youtubeなので、
余計に聴くのを忘れてしまいます。
というより、あまり人前で歌うのに慣れていないので、
人前で歌うと、少し音痴です・・・。
もっと気持ちよく歌いたいんですけどね。
																								市内のお花見スポットは
もう葉桜になっていましたが、
山奥にある場所は、
市街地よりとても寒い所なので
まだすごくきれいに咲いていましたよ。
デジカメを持って行かなかったのが、残念です。
桜吹雪がとてもきれいでした。
その後、カラオケに寄って
2時間ほど歌ったのですが・・・・・・
カラオケは好きですが、
歌う曲がないので、いつも曲を探すのに苦戦しています。
あまり曲を聴かないので
こういう時って困りますよね。
いいなあって思う曲が、時々あるんですが、
聴くのを忘れているんです。
基本的に曲を聴くのは、youtubeなので、
余計に聴くのを忘れてしまいます。
というより、あまり人前で歌うのに慣れていないので、
人前で歌うと、少し音痴です・・・。
もっと気持ちよく歌いたいんですけどね。
						お久しぶりです。
就職先の研修期間が終わり、
4月1日から本採用になりました。
いやー、大変なんですが、楽しくがんばっているので、
とりあえず今週もがんばります!
今日、近くにあるユニクロに行きました。
いろいろ買い物をしたのですが、
最近はディズニーとコラボレーションしているみたいで、
Tシャツに1930年頃のミッキーが描かれている物がありました。
そのミッキーなんですが、
なんだか今のミッキーとかけ離れているんです。
絵が下手なのであまり書けないのですが、
1928年から1930年までのミッキーの変化がすごかったです。
1928年のミッキーは
目が飛び出ているんです。
ギョロギョロでした。
1929年は・・・・・・忘れてしまいました。
とりあえず、やっぱりミッキーぽくなかったです。
で、1930年。
今のミッキーに近付いてはいるんですけど、
歯むき出しでいやらしく笑っていました。
ミッキーはそんな笑い方しませんよ!!
というわけで、ちょっとショックを受けました。
																								就職先の研修期間が終わり、
4月1日から本採用になりました。
いやー、大変なんですが、楽しくがんばっているので、
とりあえず今週もがんばります!
今日、近くにあるユニクロに行きました。
いろいろ買い物をしたのですが、
最近はディズニーとコラボレーションしているみたいで、
Tシャツに1930年頃のミッキーが描かれている物がありました。
そのミッキーなんですが、
なんだか今のミッキーとかけ離れているんです。
絵が下手なのであまり書けないのですが、
1928年から1930年までのミッキーの変化がすごかったです。
1928年のミッキーは
目が飛び出ているんです。
ギョロギョロでした。
1929年は・・・・・・忘れてしまいました。
とりあえず、やっぱりミッキーぽくなかったです。
で、1930年。
今のミッキーに近付いてはいるんですけど、
歯むき出しでいやらしく笑っていました。
ミッキーはそんな笑い方しませんよ!!
というわけで、ちょっとショックを受けました。
