忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の火曜日から、就職先で研修がはじまりました。
大変ですが、楽しくできている分、
努力していきたいなと思います。

それで1周目を終えた、初めての休日ですが、
風邪をすっかり引きました・・・。
どうやら就職先で風邪をもらったみたいです。
今まで、こんなことなかったのですが、
薄着だったのがいけなかったのかもしれません・・・。

とりあえず、月曜日までには治して、
がんばって研修に行きたいと思います。


今日は短いですが、
このあたりで失礼します。
この前、
「TOV好きさんに100の質問」を
あるサイトさんで見つけたので、
今度リンクと一緒に書きたいと思います。

では、次の更新日まで。
PR
うーん・・・。強い余震が続きますね。
先ほどは、静岡で震度6強があったとか。
静岡は海に面した県です。
津波が心配です・・・。
ケガだけは気を付けて行動してください。


さて、今日も旅行についての話をしていきます。
最終日である3日目はディズニーシーです。
なんだか友達2人は、またジェットコースターに乗りたいようなので、
この日も単独行動がありそうな予感です。

とりあえず、ジェットコースター系のアトラクションを乗るために
優先券を取りに行った友達ですが、
優先券が有効になる時刻は、
開場して30分しか経っていないのに、
すでに17時~18時をさしていました。
ディズニーシーを出る時間は4時ごろです。
仕方ないので、それは諦め、
海底2万マイルというアトラクションに乗りました。
1時間くらい並んで、6人乗りの乗り物に。
『海底』と名前が付く通り、本当に海の中を潜っていっていました。
途中、ライトを操縦できるのですが、
意外と操縦が難しかったです。
なんだかシューティングゲームの飛行機を操縦している感じでした。
ゆったりとした乗り物なんですが、
結構迫力ありましたよ。


そういえば、このアトラクションを乗る前に
アトランティカ(アリエル・・・人魚姫が住むところ)の前を通りました。
すっごい忠実に再現してあって、驚きました。

ちなみに、自分はアリエルが出る世界の名前を知っているので、
アニメを見たことあるのかと言えば、

全くないです。

というか、『キングダムハーツ』で、なんとなくディズニーが分かるようになりました。


そして、アトランティカを通り、
アラジンの世界を再現した場所へ。
姉に頼まれた、ジーニーグッズを買いに行きました。
ジーニーボールペンと、ジーニー靴下を買いました。

そういえば、インディ・ジョーンズ・アドベンチャーの優先権を取ったこと
忘れていました。
これもジェットコースターと言えば、ジェットコースターなんですが、
高い所から一気に落ちる
というわけではないので、自分も乗ってみました。
優先券をスタッフの方に見せ、進んでいた所、
スタッフであり、外国の方が
「それはなに?」
と聞いてきたので、自分は何時の分の優先券かと解釈し、
見せたところ。
取られて、逃げられてしまいました。
呆然とする自分に、別のスタッフの方が
「追いかけて!」
と言われたので、走って追いかけると。
普通に返してくれました。
そして、乗り物に乗って出発!
途中、岩が落ちてくる場面があったのですが、
そのあたりで写真を撮られたらしく、
乗り終わった後、写真を見たのですが、
顔を俯かせていた自分は頭のてっぺんしか見えていませんでした・・・。


そして、昼過ぎ。
友達2人は優先券を諦めていたジェットコースターに乗りに行き、

自分は単独行動開始です!

昼過ぎでしたので、夕方には混雑するお土産屋さんに入ると、
全然混雑していなくて、のんびり買い物。
スタッフの方に聞いて、
再びアラジンのところに行きました。
ちょっとだけ、ジーニーに会えるかな、という期待もありつつ。
(結局会えませんでしたが、アラビアの服を着たミニーに会えました)

そういえば、妹に頼まれた
見た着ぐるみを全部写真に撮って来て
というミッションですが、
シーでは結構多くの着ぐるみに出会えました。

ミッキー2人、ミニー2人、ドナルドとデイジーのカップル、スティッチ、
チップとデール、プルート、ネコのマリーちゃん、スクルージおじさん(ドナルドのおじさんです)、
ピノキオ、ピノキオのおじいさん、ジミニー(まさか、シーにもいるとは思いませんでした)、
グーフィー

です。
あと、名前を知らない着ぐるみを数人。


単独行動で結構歩き疲れた自分。
なんだか湖を挟んだ、反対の岸の広場に
少しずつ人が集まってきていました。
何かあるのだろうと思い、
その広場見える所に座っていると、
なんだかだんだん人が自分の周りにも集まってきて、
なんとなくその場にいるつもりが、
ショーを見るための最前席に座っていることに気が付きました。
どうやら、反対側にある岸だけでなく、
湖を中心にショーがあるみたいです。

そして、はじまったショー。
1日に1回しか行わないみたいで、
名前はと言うと、レジェンド・オブ・ミシカと言います。
神話の世界へと導く、古代魔法のカギを見つけるため、
ミッキーとその仲間の勇者達が立ち上がるストーリー性のあるショーです。


いろいろと感動しながら、見ていると・・・
ドナルドが湖から岸に上がり、
目の前を走り去っていきました。
そして、見えなかったんでけど、
ドナルドが違う場所で踊っていたんだと思います。
その間に自分は、目の前で踊る
動物をモチーフにしたらしい衣装を着る人達を見ていました。
湖には水上バイクが走り、湖の中心にはミッキーが太鼓を叩いていました。
そして、ドナルドが再び目の前を走り去ろうとしています。
その時に、ドナルドとハイタッチができました。

やったー!

合流した友達に大興奮で自慢しつつ、
お土産を買って、
ディズニーシーを出ました。
そして、新幹線に乗り、
東京の卒業旅行は終了です。

楽しかったー。
では、次の更新日まで。

では、旅行の続きを書いていきたいと思います。

2日目はディズニーランドに行きました。
3年ぶりのディズニーランドですが、
相変わらず人が多かったです。
しかも、平日だと言うのに、日本の人口の半分は集まっているのではないかという感じでした。

とりあえずチケットを手に入れ、入場。
自分はここから妹に言われたミッションをがんばってクリアしないといけません。
妹に頼まれたこととは、
見かけた着ぐるみを全部写真に撮って来て
です。
そう思って、上着にデジカメを入れたら、

入り口でミッキーを見かけました。
ミッキーの前にはすでに行列です。

別に一緒に撮りたいわけではないので、
遠目からパシャリ。

本当は写真を載せたいのですが、
デジカメからパソコンに移す方法を知らないので、
また後日にさせていただきます。
(持っていったデジカメは姉のです)

そして、お土産やさんがずらりと並んだ場所を抜けて、
ホーンテッドマンションへ。
1時間くらい並んで3人で1つの乗り物に乗りました。
ちなみに自分は真ん中です。
いろいろな亡霊がいて、
映像の技術に感心しながら、
最後の所でナレーションが乗り物のスピーカーから流れはじめました。

「今日、君たちには1日だけ亡霊がとり憑いているだろう」

みたいなことを話した瞬間。

自分は早速亡霊にとり憑かれていました。

どうやら基本的には2人乗りの乗り物みたいで、
2人の間にもう1人、いつの間にか亡霊が座っていたみたいなことを表現していたみたいです。
それで自分がちょうど真ん中に座っていたために、
亡霊にとり憑かれたみたいになっていました・・・。

そういえば、このアトラクションの隣には
不思議な国アリスがあるみたいで、
並んでいる時に、
なぜかピノキオとピノキオのおじいさん、ジミニーに、アリスのハートの女王さま、女王さまの手下のブタが
出てきていました。
ついでにシンデレラも。
残念ながら、並んでいる場所が悪くて、
写真に収めることができませんでした・・・。


次に友達2人がジェットコースターの
ビッグサンダー・マウンテンという山を走るアトラクションの優先権を取りにいきました。
自分は絶叫系がダメなので、
とりあえず、ついて行くだけ。

その後、またまた1時間近く並んで
モンスターズ・インクの新しい乗り物に乗りました。
懐中電灯でヘルメットを照らして進んで行くアトラクション
なのですが、
どれくらいの数のヘルメットを照らしたか、
結果が欲しかったです。
でも、結構な数のヘルメットがあって楽しかったです。
なんだか友達に「○○だ!」と言われましたが、
自分はモンスターズ・インクを見たことがないので、
なんだかさっぱりでした。
とりあえず、青くて大きな奴がサリーという名前は覚えました。


で、お昼ご飯を食べて。
今、話題のミッキーのフィルハーマジックを見に行きました。
これもまた1時間近く並びました。
入場したばかりの時は80分待ちと言っていましたので、
それよりはいいだろうと言うことで並びました。
今、流行している3Dということだったんですが、
少し前に3D映画を見に行った時、
あまり飛び出したりしなかったので、このアトラクションもあまり期待はしていませんでした。
しかし、想像以上に映像が飛び出したりしていて、
待った甲斐がありましたよ。

来年度に妹が修学旅行でディズニーランドに行くらしいので、
絶対おすすめしようと思います。


そして、友達2人は優先権を取ったジェットコースターを乗りにいきました。

ここからは自分の単独行動開始です。

友達とは逆方向に進んでいたら、
パレードがちょうどありました。
とりあえず、記念に写真を何枚かとって、さらに歩き、
高校の時から乗りたかった
グラウンドサーキット・レースウェイに乗りました。
もう、1人で大興奮です!
リアルマリオカートですよ!
まあ、事故がないように、前の車とある程度距離が近付いたら自動停止したり、
コースから外れないようにレールがあるんですが、
自分でアクセル踏んだり、車体を曲げたりできたるんです。
ちなみに、そこのスタッフの制服が、
ケチャップ・マヨネーズみたいに見えて、気になってしかたなかったのは、少し秘密です。

結局、2時間くらい単独行動ができて、
グーフィーにも会うことができ、
お土産をゆっくり買うことができ、
ディズニーランドを後にしました。

3日目は、ディズニーシーに行きますよ。
引き続き、ミッションは続行します。
では、次の更新日まで。

えーと、今日は旅行について書いていこうかと思います。
ちなみに旅行は自分合わせて3人で行きました。

まずは1日目。
東京観光をしました。
と言っても、原宿だけなんですけど。
少しだけ秋葉原や生スカイツリーに行きたかったのは秘密です。

原宿は高校の修学旅行の時にも行きましたが、
その時にできなかったことをしました。
クレープを食べましたよ!
あの時は、お金をすごくケチって
(今回も結構ケチりましたが)
食べなかった気がします。
おいしかったー!!

そして、原宿にはスヌーピーの専門店があったはずはなので、
記憶を頼りに歩いたんですが、
元あった場所にありませんでした・・・。
それから20分くらい歩いたんですが、
全然見つからなくて、諦めようと思ったんですが、
お店のチラシを配っている人がいて、
その人に聞いてみると、

「それなら、当店の3階に移転しましたよ。
 チラシ、いりますか?」

と言ってくださり、道を教えてくださいました。

おおー!天の助けですよー!

おかげで着くことができました。
妹達と集めているリラックマのご当地シリーズをお土産で買い、
お店を後にしました。
そして、電車に揺られながら
(東京の電車は、自分が住んでいる電車より揺れるのに驚きました。
都会の電車は揺れるんですね)
ホテルに到着。

ホテルもきれいな所で
スタッフの方達も笑顔いっぱい。
雰囲気がすごく好きな所でした。
フロントの人と目が合った時に、
「ごゆっくりしていってください」
と言ってくださった時は、少しだけ幸せな気分になりました。

さて、1日目はホテルで思う存分ゆっくりしました。
2、3日目はディズニーリゾートを思いっきり楽しみます。
それは、また次の更新日まで。
今日は語り屋。さんから拾ってきた
バトンをしたいと思います。
題して携帯バトン

その前に、
今日の昼に「キングダムハーツ バースバイスリープ」をクリアしました。
「キングダムハーツ」シリーズで夢の話と思っていた
シークレットムービーを見ることができ、
リビングで感動の声を上げながら見ていました。

そういえば、
3DSで「キングダムハーツ」の新作が出るという情報をこの前手に入れました。
・・・・・・3DSなんて、買えないですよ。
2万6千円もするんです。
自分は普通のDSを持っているので、2台も持ちたくないですし、
「キングダムハーツ」のために買うのも、もったいない感じです。
ですが、
「キングダムハーツⅢ」もいつか出るのだとか。
これはPS3で出してほしいです!
そろそろ、大きな画面でソラを操作したいです。


では、続きでバトンです。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]