[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、ちょっと遠くで火事がありました。
ですが、炎上はなく、
煙を吸った人がいただけで怪我人もいなかったそうです。
よかったです。
皆さんも、乾燥しているこの冬は気をつけましょうね。
で、家から煙が出ているのを祖母がそのとき見つけて。
家の外で
「煙が出てるよ」
と、何度も言っていました。
それから、家の中に入って
「2階で見てみよう」
と言い出し、2階へ。
(祖母は野次馬根性が強いです)
そして、姉の部屋から煙が上がる方向を見ていたみたいです。
それで、この言葉
「煙が出てるよ」
分かってるって。
さっきから言っただろ?
しかも、誰に言ってるの?
でも、本当に怪我人が出なくてよかったです。
では、次の更新日まで。
当ブログの背景画像をクリスマス仕様にしました。
今年も、
去年と同じ雪だるまが降ってくるのにしようと思っていたのですが、
なぜか、雪だるまの画像が表示されず、
やむをえず、今の背景画像にしました。
これも、雪だるまでクリスマスでかわいいですね。
シンプルな感じで、カラフルな文章も読みやすいです。
テンプレート製作者さんは
当ブログの一番下に書かれてあります。
リンクのような状態になっているみたいですので、
行ってみたらいかがでしょうか?
自分も行ってみようかと思います。
話は変わって。
リビングの時計が止まってしまいました。
現在午後2時少し前をお知らせしています。
朝は、変わりなく普通に動いていたのですが、
今は秒針が動いているのかいないのか微妙な感じです。
そして、また話が変わって。
自分のクラスにとうとうインフルエンザ患者が出ました!
しかも、現在2人も!
あれだけ元気だった人がかかってしまうとは、
恐ろしい病気です。
手洗い、うがいを忘れないようにしなければ。
では、次の更新日まで。
今日の昼食は外食でした。
外食先はお好み焼き屋です。
9月頃に開店したお好み焼き屋は関西風でしたが、
今日行ったところは、広島風も関西風もメニューにあるところでした。
今日、自分が食べたのは関西風のほうです。
自分家でお好み焼きを焼く時も、
なぜか関西風です。
広島風が嫌いという人がいるわけではないのですが、
自然と焼いていると関西風になります。
まあ、どちらもおいしいからいいですよね。
高校の時、友達が2人でお好み焼きについて
どちらがいいか熱く語り合っていました。
1人は広島風、1人は関西風なので、
意見が全くかみ合いません。
自分は
「広島風と関西風って何が違うの?」
としか言えませんでした。
(この時、自分は家では関西風を焼いていることを知りませんでした。
小さい時からそれなので、全然知らなかったんです)
結局、お好み焼きを熱く語った結果、
「空!どっちも今度食べてみて!」
と言われてしまいました。
高校のうちに、お好み焼きパーティでもすればよかったです。
自分は、おいしかったら何でもいいので、
どっちがいいとは、言わないと思いますけど。
では、次の更新日まで。
ですが!
今日はいつも通りの電車に乗れたので、
遠回りをして本屋に行きましたよ。
見た目が大きくて、感動していたオープン前ですが、
入ってみると、当たり前なんですけど、広かったです。
そして、本が探しやすい。
品揃えがいい。
今日は小説とか専門書とかを眺めていて、
漫画のコーナーの方には行かなかったのですが、
漫画のコーナーも広く場所を取っているように見えました。
また、来週に行けたらいいなと思っているところです。
そういえば、文房具っぽいコーナーも広くありました。
文庫本のコーナーの近くにありましたが、
横切っただけなので、よく見ていません。
誕生日カードとか、そういう感じのがあったのは目に入りましたが・・・。
最近の本屋は文房具を置くのが普通なんですかね?
結局、文庫本を1つ買ってしまいました。
電車内や電車の待ち時間に読みたくて。
そういえば、ゲームは置いてなかったみたいです。
あと、昨日、兄が
「New スーパーマリオブラザーズ Wii」
を買ってました。
早くやりたいです。
では、次の更新日まで。
本屋がオープンしました。
なんでも、すごく広いらしいです。
一度行ってみたいですね。
明日、いつもよりおそらく早く学校が終わるので、
ちょっと遠回りをして寄ってみようかなと思っています。
ですが、今週はお金が忙しいです。
写真撮影するために1000円いるとか言うし。
・・・・・・どうしてお金がいるんでしょう。
突然、教科書のお金を4月に払っていないから集めるとか言うし。
しかも、1500円するんです。
しかも!
来週は祖母の誕生日を控えています!
誕生日プレゼントを買うために、お金を使わないようにしようとしていたのに!
プレゼント何がいいですかね。
プレゼント選びも楽しみです。
では、次の更新日まで。