忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3連休ですね。
予定は特に・・・
いや、妹とサーティワン・アイスクリームでアイスを食べに行こうかと検討中です。
広告にクーポン券がついていたので。


話は変わって。
今月の末に学校の授業の一環で
ある施設に行きます。
その施設がある場所が、なんとも遠くて・・・。

最寄の駅からもずいぶんと距離があるんです。
どう行こうかと、同じ場所に行く人達と困り果てています。
駅から、タクシーをみんなで乗り合わせるか、歩いていくか。
これも検討中です。

ほかに検討中なのは・・・
図画工作の授業でお店屋さんごっこをします。
グループを作ってお店を作ります。
ごっこ遊びなので、本物ではありませんよ。
廃材(ダンボールなどのもう使わないもの)を使って、商品と作ったりします。

自分のいるグループはキャンディー屋さんです。
紙粘土でアメを作ったりします。
コネコネと丸めながら、全く関係ない話で盛り上がっていました。
PS3の話や、ポケモンの話など。
ですが、キャラクター型のアメを作っているのですが、
どんなキャラクターを作ろうか検討中なのです。

3連休ですし、ゆっくり考えましょうか。
では、次の更新日まで。
PR
学校で模擬運動会が開催されます!

模擬運動会とは・・・
6人グループになって、運動会のための準備をしたり、実際に競技をしたりすることです。
準備はプログラムを作ることから始まり、
競技は踊りをしたりします。

プログラムを作るにあたって、
各グループでは保育園の名前を勝手に作ります。
自分達は
ポケモン保育園
です。
ちなみに、園長先生はオーキド博士です。

踊りはまだポケモンが始まりの方のエンディングで
ポケモン音頭
というものがあったので、
それを覚えようということになりました。

それで、早速、今見てみました。
途中、踊りが途切れている場面があって、
それは考えないといけないようですね。
実際の夏祭りの盆踊りでポケモン音頭をしているところが動画にあったので、
それも参考にできたらと思います。
がんばりますよ。

余談ですが、
オーキド博士が園長先生なんて、どんな保育園になるのか想像がつきません。

では、次の更新日まで。
ちゃんとした学校生活がはじまり、後期初めての金曜日です。
後期は1時間目がない曜日があるので
うれしいですね。
しかも、金曜日は前期より早く帰れそう。
実際、今日はすごく早く帰れました。

日曜日に大学のオープンキャンパスがあって、
今日の最後の授業は会場設営
(いわば、大掃除)
がありました。

ですが、今日は金曜日
大学は毎週月曜日金曜日
自分達1年生は昼休みの掃除の日
です。
自分の掃除担当はトイレ
昼休みにきれいになったトイレを
最後の授業で再度掃除。
・・・・・・なにをすれば?
先生もお困りでした。
結局、水道の周りを拭いたくらいで掃除は終了。
いい感じで電車の時間もあったので、そのまま帰りました。

休日は晴れのようなので
本屋にでも行く予定です。
では、次の更新日まで。
昨日の記事に書いたように、
今日の午後から
妹の通う中学校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

コンクールの課題曲・自由曲を演奏後、
3年生全員によるディズニーのメドレー
ソロによる演奏。
どれも素敵でした。
自分は特にディズニーの演奏が好きでした。
おそらく、自分が通っていた高校で聴いたことがあったような気がします。
ハイテンポの曲でミッキー・マウスのマーチやくまのプーさんの曲が入っていて、
聴いていて楽しかったです。

そして、毎年恒例の学校の出演付きの演奏
今年はヤッターマンの曲を聴きながら、
先生方がヤッターマンなどに扮装して出てこられました。
悪人3人の衣装はなかなか凝ったいるものでしたよ。

では、次の更新日まで。


投票ボタンです。
来られた方は、よろしかったら押してみて下さい。

blogram投票ボタン
リトミックの集中講義も昨日で終わり、
テストの結果もよかったので、安心している自分です。

今日は土曜日
なのに、23日同様、休みを返上して学校でした。
今回が午後だけでしたが、
今日は月曜日から始まる授業で何を受けるかを決めるオリエンテーションでした。
月曜日にしろよーと、みんな言っていましたが、
(自分も思っていましたが)
そういう時間を取るのが惜しいくらい、
自分が通う学校は授業時間がギリギリで組んであります。

結局、自分が受けることにした授業は19科目
1つだけ受けなくてもいい授業があったので、
それは受けないことにしました。
おかげで金曜日の最初の授業がなくなり、
電車もおそらく1つ遅いのに乗れると思います。


話は変わって。
明日、妹が通う中学校の吹奏楽部の定期演奏会があります。
妹が
母・妹・自分
のチケットをもらって帰ってくれたので行こうと思っています。

吹奏楽の演奏は好きです。
オーケストラは知らない曲が多いので、聴くことはあまりないですね。
知っている曲なら聴きますけど。
吹奏楽の曲でも知らないのは多いですけどね。

感想はまた後日ということで。
では、次の更新日まで。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]