のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、
自分は人前で1人で歌を歌うのが苦手です。
学校で「歌唱」という歌専門の授業があります。
その授業の期末テストが歌を歌うんです。
いえいえ、人前で歌うと言っても、
先生対自分
という、状態だったらいいんです(これでも十分恥ずかしいですが)。
しかし、この期末テスト、
クラスの全員の前に立って歌うテストだというのです。
そんな信じられないようなテスト形式に自分はもう練習あるのみです。
自分は演劇部に所属していたということで、
すっごい練習を積み重ねたら、あまり緊張しない
・・・むしろテンションが高くなる癖がついてしまいました。
ちなみに、今通っている短大の面接試験もテンションの高さで挑みました。
いや・・・でも今回は演じるのではなく、
歌です。しかも人前で!1メートルもない距離でですよ!?
この癖は、短大生になってしまった今、もうなくなってしまったかもしれません。
高校の時のように、人目を気にせず鼻歌を奏でている友達や、
部活がはじまる前に澄み切ったきれいな歌声でいろんな歌を歌っていた友達など
そういう人が自分の周りに今いないのが、何だか心細いです。
もしいてくれたら、いろいろとグチっぽいことを互いに話せるのでしょうが・・・。
とりあえず、ピアノ教室の先生に歌のレッスンをしてもらいましょう。
ちなみに、テストは先生が伴奏を弾いてくれません。
ケチなテストです。
なので、アカペラか、伴奏を録音か、生演奏です。
友達が今、練習中ですが、
自分もその友達の伴奏を弾くことになりました。
いつもまにかほぼマスターしていて、
友達が歌って合わせるだけくらいです。
ちなみにですが、歌う曲は教科書に載っていた、
ディズニーのアラジンの曲「A Whole New World」です。
英語で歌わないといけないみたいです。
でも、教科書はフルに載っているわけではありません。
これから盛り上がるのにー、というところで終わっています。
そんなに長くないと思うんですけどね。
ケチな教科書です。
では、次の更新日まで。
自分は人前で1人で歌を歌うのが苦手です。
学校で「歌唱」という歌専門の授業があります。
その授業の期末テストが歌を歌うんです。
いえいえ、人前で歌うと言っても、
先生対自分
という、状態だったらいいんです(これでも十分恥ずかしいですが)。
しかし、この期末テスト、
クラスの全員の前に立って歌うテストだというのです。
そんな信じられないようなテスト形式に自分はもう練習あるのみです。
自分は演劇部に所属していたということで、
すっごい練習を積み重ねたら、あまり緊張しない
・・・むしろテンションが高くなる癖がついてしまいました。
ちなみに、今通っている短大の面接試験もテンションの高さで挑みました。
いや・・・でも今回は演じるのではなく、
歌です。しかも人前で!1メートルもない距離でですよ!?
この癖は、短大生になってしまった今、もうなくなってしまったかもしれません。
高校の時のように、人目を気にせず鼻歌を奏でている友達や、
部活がはじまる前に澄み切ったきれいな歌声でいろんな歌を歌っていた友達など
そういう人が自分の周りに今いないのが、何だか心細いです。
もしいてくれたら、いろいろとグチっぽいことを互いに話せるのでしょうが・・・。
とりあえず、ピアノ教室の先生に歌のレッスンをしてもらいましょう。
ちなみに、テストは先生が伴奏を弾いてくれません。
ケチなテストです。
なので、アカペラか、伴奏を録音か、生演奏です。
友達が今、練習中ですが、
自分もその友達の伴奏を弾くことになりました。
いつもまにかほぼマスターしていて、
友達が歌って合わせるだけくらいです。
ちなみにですが、歌う曲は教科書に載っていた、
ディズニーのアラジンの曲「A Whole New World」です。
英語で歌わないといけないみたいです。
でも、教科書はフルに載っているわけではありません。
これから盛り上がるのにー、というところで終わっています。
そんなに長くないと思うんですけどね。
ケチな教科書です。
では、次の更新日まで。
PR
この記事にコメントする