のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						そろそろ前期定期テストの時期ですが、
自分達はテストをする時間がないために、
テストというテストは1教科しかありません。
うれしいことなのかもしれませんが、
全然うれしくないんです。
理由はと言うと・・・。
その教科のテストは、とてつもなく難しいからです。
毎年、半分以上の人が再試を受けるとか。
で、今日、その教科のテストがありました。
その教科名は日本国憲法です。
今日は相続人の優先順位の授業でした。
結構ややこしいんですが、
優先順位が分かってしまえば、
あとは問題文をよく読んで答えれば、なんとかなります。
けれど、友達がどうしても分からないみたいで・・・。
しきりに、答えの理由を聞いてくるんです。
理屈までも聞いてくる人は、なかなかに苦手です。
「こういう時は、こうなるんだ」と割り切ってもらえれば、うれしいんですが、
そうもいかないみたいで・・・。
だけど、友達は問題文から意味を理解していないみたいで、
いくら説明しても根本的に分からないので、
困りました。
自分もテスト心配ですが、友達も心配です・・・。
では、次の更新日まで。
																								自分達はテストをする時間がないために、
テストというテストは1教科しかありません。
うれしいことなのかもしれませんが、
全然うれしくないんです。
理由はと言うと・・・。
その教科のテストは、とてつもなく難しいからです。
毎年、半分以上の人が再試を受けるとか。
で、今日、その教科のテストがありました。
その教科名は日本国憲法です。
今日は相続人の優先順位の授業でした。
結構ややこしいんですが、
優先順位が分かってしまえば、
あとは問題文をよく読んで答えれば、なんとかなります。
けれど、友達がどうしても分からないみたいで・・・。
しきりに、答えの理由を聞いてくるんです。
理屈までも聞いてくる人は、なかなかに苦手です。
「こういう時は、こうなるんだ」と割り切ってもらえれば、うれしいんですが、
そうもいかないみたいで・・・。
だけど、友達は問題文から意味を理解していないみたいで、
いくら説明しても根本的に分からないので、
困りました。
自分もテスト心配ですが、友達も心配です・・・。
では、次の更新日まで。
PR
					この記事にコメントする
				