のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						最近、ネタがなく少し困っています。
そういえば。
今年度で短大を卒業の自分。
今、大学で言う卒論となるもので、卒業研究をしています。
興味のあるもの、苦手克服のためになるもの、好きなもの、など
グループに分かれて、今がんばっています。
それで自分がいるグループは、子ども向けの劇のグループです。
高校の時、演劇部だったので、
少しでも役に立てればと思って選びました。
そして、その劇が
来週の土日に本番を控えています。
そろそろ大詰めという事です。
そしてそして、来週でもう12月。
ネタもなく、バトンを見つけました。
題して
『2010年振り返り』
です。
では、続きでバトンです。
										
					そういえば。
今年度で短大を卒業の自分。
今、大学で言う卒論となるもので、卒業研究をしています。
興味のあるもの、苦手克服のためになるもの、好きなもの、など
グループに分かれて、今がんばっています。
それで自分がいるグループは、子ども向けの劇のグループです。
高校の時、演劇部だったので、
少しでも役に立てればと思って選びました。
そして、その劇が
来週の土日に本番を控えています。
そろそろ大詰めという事です。
そしてそして、来週でもう12月。
ネタもなく、バトンを見つけました。
題して
『2010年振り返り』
です。
では、続きでバトンです。
						■お名前
→隆谷 空です。
■2010年撮ったプリ
→・・・・・・どうしろと?
えっと、今年は友達と撮ったのが1つあります。
プリクラは1回が高いし、
落書きも上手じゃないので、あまりしないですね。
■2010年で何歳になった?
→19歳になりました。
あー、もう10代も終わってしまいますよ・・・。
■2010年はどんな年だった?
→いろいろ大変でした。
でも、その分思い出がたくさんできました。
■漢字一文字で表すと?
→『外』
特に大変だったのが、学外授業です。
1月から12月まで、5回ありましたね。
数えてみたら、43日間学校から離れていました。
我ながら、よくがんばったと思います。
■一番楽しかったこと
→うーん。
やっぱり学校に行っていたことですかね。
学外授業があると、学校っていいところだと実感しました。
■一番辛かったこと
→夏休みにあった、泊り込みの10日間学外授業です。
あれはホームシック全開でした。
■一番頑張ったこと
→ある意味、文化祭の実行委員会かもしれません。
ダラダラと準備して、最後まで追い詰められる状態でした。
■ハマったもの
→『テイルズ オブ ヴェスペリア』(PS3)です。
あれは今年、がんばりましたね。
■一番聞いた曲
→嵐の『Happiness』です。
一番元気が出る曲です。
■仲良かった人
→もちろん、大学でいつも話している友達です。
今年も1年間お世話になりました。
来年からはバラバラだけど、ずっと友達でいようね。
冬休みは鍋しようね!
■見た映画
→えっと、『アリス イン ワンダーランド』、『名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)』です。
■旅行は行った?
→大学で研修旅行に行きました。
長崎です。
■2010年の恋
→え・・・?
いや、特に。
■2009年と変わったこと
→いろいろ割り切ることができるようになったことですかね。
でも、就職も決まって、心になんとなく余裕が持てています。
■やり残したこと
→特に思いつかないですね。
■2011年はどんな年にしたい?
→就職1年目なので、とにかく忙しいと思いますけど、
『つらい時こそ楽しく』をモットーに一生懸命がんばっていきたいと思います。
あと、残りの学校生活を思う存分楽しみます。
■5人に回してね
→フリーです。
1年間を振り返ってみたい方、やってみてください。
いいきっかけになりますよ。
では、次の更新日まで。
																			→隆谷 空です。
■2010年撮ったプリ
→・・・・・・どうしろと?
えっと、今年は友達と撮ったのが1つあります。
プリクラは1回が高いし、
落書きも上手じゃないので、あまりしないですね。
■2010年で何歳になった?
→19歳になりました。
あー、もう10代も終わってしまいますよ・・・。
■2010年はどんな年だった?
→いろいろ大変でした。
でも、その分思い出がたくさんできました。
■漢字一文字で表すと?
→『外』
特に大変だったのが、学外授業です。
1月から12月まで、5回ありましたね。
数えてみたら、43日間学校から離れていました。
我ながら、よくがんばったと思います。
■一番楽しかったこと
→うーん。
やっぱり学校に行っていたことですかね。
学外授業があると、学校っていいところだと実感しました。
■一番辛かったこと
→夏休みにあった、泊り込みの10日間学外授業です。
あれはホームシック全開でした。
■一番頑張ったこと
→ある意味、文化祭の実行委員会かもしれません。
ダラダラと準備して、最後まで追い詰められる状態でした。
■ハマったもの
→『テイルズ オブ ヴェスペリア』(PS3)です。
あれは今年、がんばりましたね。
■一番聞いた曲
→嵐の『Happiness』です。
一番元気が出る曲です。
■仲良かった人
→もちろん、大学でいつも話している友達です。
今年も1年間お世話になりました。
来年からはバラバラだけど、ずっと友達でいようね。
冬休みは鍋しようね!
■見た映画
→えっと、『アリス イン ワンダーランド』、『名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)』です。
■旅行は行った?
→大学で研修旅行に行きました。
長崎です。
■2010年の恋
→え・・・?
いや、特に。
■2009年と変わったこと
→いろいろ割り切ることができるようになったことですかね。
でも、就職も決まって、心になんとなく余裕が持てています。
■やり残したこと
→特に思いつかないですね。
■2011年はどんな年にしたい?
→就職1年目なので、とにかく忙しいと思いますけど、
『つらい時こそ楽しく』をモットーに一生懸命がんばっていきたいと思います。
あと、残りの学校生活を思う存分楽しみます。
■5人に回してね
→フリーです。
1年間を振り返ってみたい方、やってみてください。
いいきっかけになりますよ。
では、次の更新日まで。
PR
					この記事にコメントする
				