のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日だったか、おとといだったか・・・。
母、兄、妹、自分とで、
AEDについて話していました。
AEDといえば、
応急処置の時、自分たちでも使える機械のことですが、
「あの機械が、どういう仕組みになっているのか」
とか、そんな小難しい話ではありません。
実は、自分の出身高校の職員専用で入り口に
AEDがあることを示す紙があるんです。
自分は、それを見た時、半分寝ぼけながら
「あれ?AEDってなんだっけ?」
と考えていました。
その時、実は前日にAEDの使い方を教えてもらったばかりなのに、
その物が機械であること自体忘れていました。
そして、自分はAEDの略について、必死に考えはじめたんです。
そうして辿り着いたのは・・・・・・恥ずかしいんですが・・・
Activ Eat Drink
でした。
積極的に飲んで、食べる
です。
それを母達に話していたら、兄が
「えー、知らないの?AEDって
Auto Energy Discovery
の略よ」
と平然として言っていたので、
妹と自分で
「そうなんだ」
と言ったら、兄に
「嘘だし」
と言われました。
よく考えると
自動でエネルギーを発見する
の英文で、全く関係ありませんでした。
ちなみに、本当の意味は
Automated External Defibrillator(自動体外式除細動器)
だそうです。
では、次の更新日まで。
PR
この記事にコメントする