忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週土曜日はピアノ教室と、習字教室の日です。
そこで今日は、この2つの習い事の話を。

まずは、ピアノ教室から。
いつだったか、もう2ヶ月くらい前に、
ぷりんと楽譜というホームページで
『テイルズオブヴェスペリア』の主題歌、『鐘を鳴らして』の楽譜を購入しました。

ぷりんと楽譜と言うのは、
いろんな楽譜をコピーしたら、
曲集を買わなくてもすぐに楽譜が手に入るという便利なホームページです。

ですが、お金はかかります。
ちなみに、『鐘を鳴らして』は300円でした。
自分は、セブンイレブンのマルチコピー機で
300円を普通に払って、商品番号を入力して、コピーしました。
セブンイレブンなら現金でお金が払えます。
URLは下記の通りです。
http://www.print-gakufu.com/

話は戻って。
この曲を地味に練習してやっと一通り弾けるようになりました。
そこで、ピアノの先生にお願いして、
この曲を弾いてもらいました。

ついでに原曲くらいの速さで。
もう、感動的でした!
やっぱり曲を聞くのと、ピアノで聞くのとは違いますね。
携帯で録音しておけばよかったです。


そして、習字教室の話を。
ある小学生の男の子の生徒さんと、先生の会話がおもしろかったです。
専用の用紙にお手本を見ながら書いていって、
完成したら、先生のところへ行って訂正をしてもらうのですが、
その時の会話。
ちなみに、男の子は硬筆
(習字と言えば、筆に墨をつけて・・・という感じですが、
それは毛筆。
硬筆とは、鉛筆で書く部門です)
をしていました。

先生「ここの文字だけど・・・・・・」
男の子「わかった!!」
先生「分かった?」
男の子「ここがくっついてるんでしょ!?」
先生「(即答)いや、違う」

残念!!そこじゃなかった!

男の子の勢いは虚しく、先生は冷静に訂正をはじめました。
あんなに意気込んでいたのに・・・男の子、目の付け所が違っていました。


そういえば、来月から
魔の1ヵ月の研修。
どうなることやらですが、とりあえずそれなりに気合いを入れ、そして抜いて・・・。
ですが、こまめに本当の職場に戻るので、
気分転換にはなりそうです。
なので、その研修場所の確認を母と一緒に行こうと思っています。

では、次の更新日まで。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
相変わらず、ピアノの練習を頑張ってますね!!
尊敬します。
たまに、『ひぐらしのなくころに』が聞きたくなります。あと、『ドラクエ』も☆

研修ってたくさんあるんですね…。
しかも、1ヵ月って。

自分にもあるのだと思うと怖いです。
nonchi 2011/06/21(Tue)00:00:50 編集
>>nonchiさん
コメントありがとうございます!

『ひぐらし』は未だに暗譜しているので、
弾けますよ!
また、遊びに行った時に弾きます!

研修は、自分が就職している職場特有のものです。
おそらく、nonchiさんには
そういう研修は就職してもないと思います。

まあ、詳しくはまた後日と言うことで・・・。
隆谷 空 2011/06/22(Wed)20:54:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]