忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、久しぶりに図書館に行きました。
3冊ほど本やら雑誌やらを借りて、
家に帰りました。
読書週間がスタートします。

本当は借りるより、自分で買って読みたいのですが、
本棚に余計な物をいっぱい入れていて
もうあまり入らないので、
借りるしかないです。
整理しろっていう話なのですが・・・。
まあ、図書館の雰囲気は大好きなので、
こまめに行ければいいなと思ってます。


話は変わって。
「ゼルダ プレイ日記6」の更新と行きましょうか。
ここから下はネタバレなので、注意です。

「ゼルダ プレイ日記6」
火山の大地のダンジョン、大地の神殿に入りました。
この中にゼルダとあの黒い青年がいる確率は、
相棒のファイ曰く、高いそうです。
進んでみると、リザルフォス出現。
リザルフォスと言えば、
『時のオカリナ』で「ウッキャ!」と言いながら、剣を振り下ろす敵として有名な奴です。

その時は、隙をついてジャンプ斬り!といった感じでしたが、
今回のリザルフォス、

隙が見つからない!!

剣を振ってもガードされるし、
相手のほうがジャンプ斬りみたいなのを使ってくるしで、
倒すのに一苦労しました。
時々、挑発してくるので、その時に攻撃です。

リンクもジャンプ斬りができるのを、この時にやっと知り、
とりあえずジャンプ斬り返しで倒して、
宝箱を開けると、バクダン袋入手です!

まあ、ダンジョンなので
あんまり書くことがないのが、正直な所です。
ダンジョンマップを手に入れ、
マグマの上を玉乗りで進んで行きました。
ものすごーく遠回りをして、スイッチを押していき、
進んだ先は、長ーい上り坂。
目の前には、火の滝。滝の向こうには扉が。
遠距離操作可能なロボット、ビートルを飛ばして扉を見に行くと、
扉は最後のボス部屋に通じる扉。
坂の上にはボス部屋のカギが入った宝箱がありました。
走って坂の上まで行き、カギを入手。

・・・・・なんだか呆気ない。

そう思いながら、坂を下ろうとした時、
後ろから巨大な岩が転がってきました。
全速力で坂を下り、横道にそれて避難すると、岩はそのまま火の滝をせき止めてくれました。
これでボス部屋に行けます。

ボス部屋に行くと、廊下がありました。
ボスはもう少し先みたいです。
その廊下に落ちていた鎖、ファイがこの鎖からゼルダの気配がすると教えてくれました。
どうやら先程までこの鎖にゼルダが繋がれていたみたいです。
ゼルダが誘拐されたのは本当だったようです。
さらに進むと、
バイキンマン・・・間違えました。ギラヒムがいました。
ギラヒムはリンクに愚痴をこぼすと、その八つ当たりをリンクにし始めました。
なんと迷惑な魔族長だこと。
とりあえず、ここでボスです。

『時のオカリナ』のドドンゴのような倒し方で倒し、
扉をくぐると、泉には、橋で出会った青年とゼルダが!
再会を喜び、リンクに近付こうとするゼルダですが、青年に止められてしまいます。
必死で我慢をするゼルダは
「リンク・・・ごめんね・・・」

と言いながら去って行ってしまいました。
その後青年が、
「来るのが遅い。もし私が来なかったら、ゼルダ様はギラヒムにさらわれていた」
と苦い言葉を言い放って去って行きました。

次はラネール地方、砂漠の大地です。
では、次の更新日まで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]