忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週くらいからオール電化になり、
真新しい機器に苦戦していた先週ですが、
なんとか使い方も分かってきました。

オール電化になった後、
業者の方が書類を書いてもらうために
家を訪れたそうです。
発電量と売電量が分かるモニターのような機械をパソコンの近くに設置しているのですが、
これを設置することで
節電の意識が高まることが多いらしいです。

しかし、業者の方がこのモニター画面を見た時、
使用電力は0.3kW
これを見た業者の方は
「冷蔵庫程度の電力ですね」
とおっしゃったようです。
冷蔵庫のコンセントを抜くわけにもいかず、

どうやら自分の家は、節電意識を高めなくとも、節電意識は備わっているようです。

ちなみに、オール電化は機械に弱い人でも簡単に使えるように、
音声案内がIHやお風呂を沸かすスイッチの機械に備わっていて、

機械にめっぽう弱い母も安心して使えているようです。


話は変わって。
今日は平日休みでした。
のんびりと1日を過ごしたのですが、
ちょっとものすごく古いゲームをプレイしようと思いまして・・・。

PS用ソフト
「かえるの絵本 ~なくした記憶を求めて~」


をやってみました。
PS用ソフトはPS3でもプレイできるので、
時々棚から取り出してプレイしています。

記憶を失い、呪いのせいでかえるになっていた主人公は、
ある偉大な老人と出会い、1年間だけ人間にしてもらいました。
その間に、自分自身の力を高め、呪いを解くように言われました。

いわば、主人公を育成しながらも冒険をこなしてくゲームです。

昔、何度かはじめの方をかじったことはあったのですが、
当時はジョブや育成するためのアルバイトの内容が文章だけでは全く理解できず、
モンスターとの戦闘も緊張しすぎて、まともに戦えなかったため
・・・・・・ようは勇気がなかったので、
全然進めることができませんでした。

今日、たまたまインターネットで詳しい攻略を見つけたので、
再びプレイをしてみました。

戦闘もなんとか上手い具合に戦えるようになり、
ボス戦やイベント戦になると、多少緊張はしますが、
楽しく戦っています。

少しずつプレイしていきたいと思います。
では、次の更新日まで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  <<   HOME   >>  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]