のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、短大のスポーツ大会がありました。
午前中は強制参加という事で、小運動会がありました。
内容は・・・
・借り物競争
・バンブーダンス
・長縄
・障害物競走
・大玉転がし(頭上を大玉が通るのですが)
・組別対抗リレー
です。
ちなみに、自分は長縄に出場しました。
練習を入れて4分という時間制限の中、10人で跳びます。
とにかく跳ぼうという、意気込みで4分間休憩ナシの跳びっぱなし。
少しは休憩を入れてくれー!
と、心の中で叫びつつ、4分間がんばり、
10人はヘトヘト。
結果としては、最高記録22回。
30回近く跳んでいるところもありましたが、これはこれで好成績かと思います。
そういえば、借り物競争と言えば、カードを引いて、物を借りるという競技ですが、
大会の借り物競争は、特に借りることもなく、
人を連れてきたりという競技でした。
例えば・・・
・髪を2つむすびの人
・寮生の人
・○○学科1年で黒髪の人
また、
・○○学科○年の人と一緒に、マイクに向かって名前と学年を
・1年生をおんぶしていけ
・○○先生と一緒に走れ
というのもありました。
中でも印象に残ったのは、
体育の○○先生と2人3脚しろ
という、カードがあったらしく、
同じ学年だった人が、その先生を探していました。
周りで見ていた人も先生を探してくれ、(意外と近くにいましたが)
先生と2人3脚を。
しかし、「2人3脚をしてください」と言われ、普通先生方は「えー、自分と!?」と驚きます。
ですが、この体育の先生、
事前にそう言うカードがあると企画の執行部から教えてもらっていたらしく、
ポケットから2人3脚用の紐を取り出し、互いの足を結んでいました。
応援していた自分達は、あまりの意外な展開に騒然。
2人は、そのままめでたくゴールしました。
こんな感じで、スポーツ大会は終わり、
今日は午前中で家に帰ることが出来ました。
では、次の更新日まで。
午前中は強制参加という事で、小運動会がありました。
内容は・・・
・借り物競争
・バンブーダンス
・長縄
・障害物競走
・大玉転がし(頭上を大玉が通るのですが)
・組別対抗リレー
です。
ちなみに、自分は長縄に出場しました。
練習を入れて4分という時間制限の中、10人で跳びます。
とにかく跳ぼうという、意気込みで4分間休憩ナシの跳びっぱなし。
少しは休憩を入れてくれー!
と、心の中で叫びつつ、4分間がんばり、
10人はヘトヘト。
結果としては、最高記録22回。
30回近く跳んでいるところもありましたが、これはこれで好成績かと思います。
そういえば、借り物競争と言えば、カードを引いて、物を借りるという競技ですが、
大会の借り物競争は、特に借りることもなく、
人を連れてきたりという競技でした。
例えば・・・
・髪を2つむすびの人
・寮生の人
・○○学科1年で黒髪の人
また、
・○○学科○年の人と一緒に、マイクに向かって名前と学年を
・1年生をおんぶしていけ
・○○先生と一緒に走れ
というのもありました。
中でも印象に残ったのは、
体育の○○先生と2人3脚しろ
という、カードがあったらしく、
同じ学年だった人が、その先生を探していました。
周りで見ていた人も先生を探してくれ、(意外と近くにいましたが)
先生と2人3脚を。
しかし、「2人3脚をしてください」と言われ、普通先生方は「えー、自分と!?」と驚きます。
ですが、この体育の先生、
事前にそう言うカードがあると企画の執行部から教えてもらっていたらしく、
ポケットから2人3脚用の紐を取り出し、互いの足を結んでいました。
応援していた自分達は、あまりの意外な展開に騒然。
2人は、そのままめでたくゴールしました。
こんな感じで、スポーツ大会は終わり、
今日は午前中で家に帰ることが出来ました。
では、次の更新日まで。
PR
この記事にコメントする