忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』発売まで後3日です!

早く23日にならないかな。


まあ、それはさておき。
今日、短大の同窓会がありました。
昨年度卒業した人達が集まる同窓会です。
3月まで一緒だったクラスの人達はあまりお祭りごとが好きではなかったのですが、
(私も例外ではなく、あまりお祭りごとは好きじゃないです)
久しぶりに友達に会えるということで
結構出席率はよかったです。
短大から隣の4年生大学へ編入した友達にも会うことができ、
楽しい同窓会になりました。


そして、同窓会が終わり、電車で帰って、駅から自転車で家に帰った時でした。
自分の家の前の家から道路にかけて、こんなものがぶら下がっていました。

えー!?

分かりにくいと思うので、
クリックすると拡大再生されると思います。

見ての通り、花です。

皇帝ダリアという花です。
すごい高い所で花を咲かせる花で3,4メートルはあるんじゃないでしょうか。
今日は風が強かったので、
茎を支えていたヒモが切れてしまったようです。

そのせいで道は通行止め状態でした。

母に言って、前の家の人に倒れていることを伝えると
花を分けてくださいました。
そして、花瓶にいけたダリアがこれです。

花も大きく、大人が手をいっぱいに広げたくらいです

きれいですねー。
左側の花は少し枯れてしまっていますが、
分けてくださった物にはつぼみも多くありましたので、
花瓶にいけていたらまだ咲くかな、という感じでした。

もともと交通量が多い道ではなかったので、
大事に至らなくてよかったです。
では、次の更新日まで。
PR
今日で10月も終わりですね。
明日からは11月です。
2011年もあと2ヶ月ですよ・・・。
最近は暑かったり、寒かったりと気温の差が激しいので、
お互いに体調には気をつけましょうね。


話は変わって。
11月になったら、『ゼルダ』が発売されますね!

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』

なんと言うか・・・題名からして壮大ですね・・・。
土曜日にゲーム屋の広告で名前を見つけ、
姉のスマートフォンを借りて公式サイトを見ました。
(いつもブログを更新しているパソコンは古いので、
バージョンが対応していないことがあるので)

今回の魅力は、Wiiリモコンを振った方向に剣が動くみたいで
剣を自在に振れるみたいですね。

前作の『トワイライトプリンセス』もリモコンと剣が連動していましたが、
リンクは一定のパターンでしか振ってくれませんでした。
今回はプレイヤーの動きとリンクの動きが一体になるようですね。

前回もリモコンを激しく振り続けていた自分ですが、
今回はそれ以上に激しく振りそうです。
(前回のプレイ当初は、振りすぎて軽い筋肉痛になったのは少し秘密です)

後の魅力は、前回より弓の操作がしやすくなったように見えました。
ほぼ完全にリンクの主観になって操作ができるみたいですね。
標的に矢が当てやすそうです。


とりあえず、今回の『ゼルダ』の魅力については
公式サイトに行って、ムービーを見れば、
『ゼルダ』の生みの親の宮本さんが説明されているのでそちらを見てください。

公式サイトは以下の通りです。
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/

では、次の更新日まで。
仕事の関係上、教育番組をよく見ます。
今日は時間に多少余裕があったので、
『つくってわくわく』を見ていました。

あの国民的アイドル・・・と思われるゴロリ
そのゴロリは今日、ゴロミちゃん(・・・?あまり自信はないです。間違っていたらすみません。
というか、ゴロミちゃんはゴロリのいとこらしいですね。彼女ではないらしいです)と
サファリーランドに来ていました。
サファリーバスに乗る手前で待ち合わせだったみたいで、
そのゴロリの言葉が・・・

ゴロリ「(サファリーランドに到着)あれ?ゴロミちゃん、まだみたい」
ゴロミ「お待たせ!」
ゴロリ「あ、ゴロミちゃん!早くバスに乗ろうよ」
ゴロミ「でも、まだわくわくさんが来てないわ」

ゴロリ「いいんだよ。先に行っちゃおうよ」

(バスに乗る2人)
ゴロリ「よし!じゃあ、出発!」
わくわくさん「(到着)待ってー!(バスに乗車)」

ゴロリ「何で来るんだよ・・・」



ゴロリの言葉は教育番組的に

どうなんでしょう!?


テレビを見ながら、心の中で「えー!?」という感じでした。
ところで、『つくってわくわく』は再放送を流しているんですかね?
自分が幼稚園くらいの頃から放送されている番組ですけど、
わくわくさんが全然ふけていないんですよね。
15年くらい経っているのに、顔が変わらないのはちょっとおかしいですし・・・。

そういえば、友達とカラオケに行く時に、曲を探していると
「空って普段何聴くの?」
と聞かれるんですが、
まあ元々音楽はあまり聴かないですが、
正直に
「おかあさんといっしょ」
とはいくら友達でも答えられないです・・・。
邦楽や洋楽より、教育番組の曲を聴いたりする方が確実に多いです。
でも、意外といい曲が多いんですよね。
では、次の更新日まで。
今更ながらですが、

テイルズオブグレイセスf クリアです!

一応ですが・・・。

実は、未来編のラスボスを
なんとか倒した後、
夕飯だと母から言われ、セーブできずに電源を切りました・・・。
あとエピローグを見ればいいだけだったんですが・・・
また明日、時間があるときにしましょう。

それで、そのラスボス。
秘奥義が強いこと、強いこと。
もうアクセルモード全開で戦いました。

これで終わりだ!
と思っていたところで、最後に違う秘奥義をされ、
必死に回復し、戦闘不能になっていた教官を生き返らせ、
とりあえず全員生きた状態で終了です。
SP無駄にならずに済みました。

次回もなんとかがんばって倒したいと思います。
そして、未だに倒せない隠しダンジョンの2階のボス(おじさん)をがんばって倒します。
ついでにデュアライズと料理の開発です。
あとは・・・ディスカバリーも見つけられたら、と思います。


飽きてきたら、次は「テイルズオブエクシリア」をプレイします!
では、次の更新日まで。
お久しぶりです!

長い間更新せずに、すみませんでした!
自分は元気です!

・・・と言いたいところなんですが、
最近、体調を崩し気味です。
微熱が続いた一週間でした。

昨日、薬をもらいに再度診察をしに行ったのですが、
なかなか治らないので、肺炎かもしれないとお医者さんが言っていました。
それでレントゲンを取り、採血をして・・・。
レントゲンの結果、肺炎ではなかったので、明日からまた仕事をがんばろうと思います。
血液検査の結果は明日分かるそうです。


話は変わって。
4月に就職して半年になりました。
半年を境に、4月からお世話になった1階の職場に別れを告げ、
10月から2階へと職場が変わりました。

それがもう毎日毎日質問の嵐で・・・。

しかもそれが答えにくいものばかりなんです。

出来るだけ正直には答えているんですが、なんだか変なイメージがつきはじめているみたいです。
まあ、半分本当で半分嘘っぽいイメージを貫き通せたらいいかな、という感じです。

社会人って大変です。
では、次の更新日まで。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]