忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で夏休みは終わりです。
・・・自分は夏休みなんてありませんが。
今日は早朝出勤だったので、
ラジオ体操を終え、ごほうびにお菓子を持って
家まで走って帰る小学生を見ました。

ラジオ体操といえば、
ラジオ体操カード。
そして、それに押すスタンプ。
自分が住んでいる地域では、動物のスタンプでした。
自分が小学校低学年の時は、数多くのスタンプがあった気がするのですが、
年々少なくなっていったような・・・。

ちなみに、ラジオ体操をはじめる前のあの有名な歌。
「あーたーらしい あさがきた」の歌です。
あれって、2番まであるんですね。
昔カードに書いてありました。
PR
お久しぶりです。
早くも今週で8月は終わりですね。

さきほど、花火をしてきました。
まあ、どこでも売っているような手持ちの花火です。

「おおー!」と歓声をあげながら、盛り上がるのが毎年恒例なんですが・・・。
花火といえば、線香花火!
これは毎年大盛り上がりです。

ロウソクを囲んで、3人で勝負。
ルールは簡単です。
一斉に線香花火に火をつけ、花火が落ちずに終わることができるか、です。
もちろん落ちた人は負け。
結果的に、何回落ちずに終わることができたかを競います。
今日行なった花火セットは12本ほど線香花火があったので、
4回勝負です。

結果、 1位が母。
落ちなかった回数は2回。
同率の2位が妹と自分です。
落ちなかった回数が1回ずつ。

毎年ながら、母はなぜか強く、1位の座を譲ることがありません。
運があるのか、線香花火の持ち方がいいのか・・・。

「やっぱり、年の功かな?」
と言っていたのに対し、
「そうでしょ」
と答えていました。
その後、
妹「じゃあ、自分がお母さんくらいの年になったら、線香花火強くなるかな?」
母「なるでしょ」


・・・本当になるのか?

今年は妹も早く夏休みが終わったので、
次の花火は来年になりそうです。
では、次の更新日まで。
お久しぶりです。
長いこと更新していませんでしたが、
魔の1ヶ月研修が終わりました!!
毎日、叱られつつも、研修先の方とは世間話をするくらいに仲良くなり、
辛かった反面、楽しく過ごせることもできました。

しかし、病気にかかり、1週間ほど休みました・・・。
おかげで来月は休日出勤が山ほどあります。
まあ、仕方がないのでがんばりたいと思います。

そういえば、近々同期の2人と自分を合わせて
飲み会を開くことになりました。
おそらく同期のグチを聞くだけになると思います。
同期は2階が職場で、自分は1階が職場なので
2人のグチは分かち合えるみたいです。
・・・・・・自分がいる1階は、特にグチもなく楽しく過ごせているんですが・・・。
2人のグチを聞いた後、

「空さんは、ほんとにグチがないの!?」

と聞かれますが、特にないです!!

逆にグチばかり言っている同期2人に対してグチを言ってやりたいです。
自分は10月から2階に変わるんだから、
そんなにグチを言わないでほしい
・・・と。

それを研修先の方に世間話ついでに話してみました。
そしたら、
「まあ2人の話は、聞き流す程度でいいよ。
実際、2階に変わったら、そうでもないかもしれないじゃん」
と仰っていました。
確かに、人によって感情や感覚の違いはあるかもしれないです。

・・・・・・少しグチになりましたが、
月曜日からまた初心に戻ってがんばりたいと思います。
では、次の更新日まで。
今日、アンパンマンを見ました。
今日はそんなアンパンマンの話です。

今日の話は、アンパンマンジャムおじさん、バタコさん、チーズ、しょくぱんマンと一緒に
リンゴの国に遊びに行くものでした。
まあ、もちろんばいきんまんドキンちゃんが悪さをしに来るんですけど。
リンゴの国なので、リンゴ狩りを楽しむアンパンマン達。
リンゴ狩りをしている間にも、ばいきんまんの悪事は進んでいき・・・
とりあえず、アンパンマンは大量のかびるんるんにやられます。
(今日のかびるんるんは、リンゴの形をしていました)

ばいきんまんの悪事が発覚し、
アンパンマンの新しい顔を作ろうとしたジャムおじさん達ですが、
かびるんるんのせいでアンパンマンのあんこがかびてしまいます。

「これでは、アンパンマンの新しい顔が作れない!」

ジャムおじさん達は困ってしまいますが、
そこで目に付けたのはリンゴでした。
早速、新しい顔を作りはじめるジャムおじさん達。
そして、できあがったのが・・・

「元気いっぱい、アップルパイアンパンマン!!」

でした。
それがこんな顔。

色がなんとも言えない色だったので、あまり正確ではないです

クリック拡大できます。

アップルパイアンパンマンはばいきんUFOに
アップルパイアンパンチと言う、長い名前のパンチを繰り出しましたが、
中身があんこではないので、いつもの力が出ないみたいです。
そこで、しょくぱんマンと一緒にダブルパンチをして
ばいきんまんをやっつけました。


こんな話だったんですけど、
アンパンマンって顔とパンの中身があれば、
どんなパンでもいいんですね。
初めて知りました。

ちなみに、アンパンマンが元気になるまで、
しょくぱんマンがばいきんまんと戦っていたのですが、
しょくぱんマンって、顔がやられて力が出ないって言う場面を見たことがない気がします。
もしかして、しょくぱんマンはアンパンマンより強いのかもしれないです。

では、次の更新日まで。
今日から、魔の1ヵ月研修。
まあ、今日はお叱りがなく、
緊張してはいましたが、それなりに平和でした。


それは、仕事のことなので、
あまり触れることはできませんが・・・。
話は変わって、昨日のことです。

朝、半分起きて、半分寝ていた状態の時でした。
なんだか、小指がチクチクしていました。
しかも、妙に痛いんです。
手の方を見ると、黒くて、長い物体が・・・・・・。
・・・・・・・。

ムカデ!?

飛び起きた自分は、すぐにティッシュを取り、
退治にかかったのですが、
すでに布団の上にはいなくて、
布団を払いめくり、さらにはベッドの板を外しました。
ムカデがいたのは、板の裏。

他の人が寝ていることなんて、気にしていられず、
すぐさま1階にいる母を呼びました。

そして、撃退。

10分くらい、手にしびれた感じはありましたが、
刺されていたわけではなかったみたいなので、腫れることもありませんでした。

あんなに飛び起きたのは、
いつぶりだったか・・・。
確か、猫のクロが「ワオー、ワオー」と言いながら、
廊下を歩く音がしたので、
何かに追われているのかと思って、急いで近寄って行った以来です。
その時のクロは、ただテンションが高くて、
1人で廊下をかけっこしていただけでした。



では、次の更新日まで。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]