忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週土曜日はピアノ教室と、習字教室の日です。
そこで今日は、この2つの習い事の話を。

まずは、ピアノ教室から。
いつだったか、もう2ヶ月くらい前に、
ぷりんと楽譜というホームページで
『テイルズオブヴェスペリア』の主題歌、『鐘を鳴らして』の楽譜を購入しました。

ぷりんと楽譜と言うのは、
いろんな楽譜をコピーしたら、
曲集を買わなくてもすぐに楽譜が手に入るという便利なホームページです。

ですが、お金はかかります。
ちなみに、『鐘を鳴らして』は300円でした。
自分は、セブンイレブンのマルチコピー機で
300円を普通に払って、商品番号を入力して、コピーしました。
セブンイレブンなら現金でお金が払えます。
URLは下記の通りです。
http://www.print-gakufu.com/

話は戻って。
この曲を地味に練習してやっと一通り弾けるようになりました。
そこで、ピアノの先生にお願いして、
この曲を弾いてもらいました。

ついでに原曲くらいの速さで。
もう、感動的でした!
やっぱり曲を聞くのと、ピアノで聞くのとは違いますね。
携帯で録音しておけばよかったです。


そして、習字教室の話を。
ある小学生の男の子の生徒さんと、先生の会話がおもしろかったです。
専用の用紙にお手本を見ながら書いていって、
完成したら、先生のところへ行って訂正をしてもらうのですが、
その時の会話。
ちなみに、男の子は硬筆
(習字と言えば、筆に墨をつけて・・・という感じですが、
それは毛筆。
硬筆とは、鉛筆で書く部門です)
をしていました。

先生「ここの文字だけど・・・・・・」
男の子「わかった!!」
先生「分かった?」
男の子「ここがくっついてるんでしょ!?」
先生「(即答)いや、違う」

残念!!そこじゃなかった!

男の子の勢いは虚しく、先生は冷静に訂正をはじめました。
あんなに意気込んでいたのに・・・男の子、目の付け所が違っていました。


そういえば、来月から
魔の1ヵ月の研修。
どうなることやらですが、とりあえずそれなりに気合いを入れ、そして抜いて・・・。
ですが、こまめに本当の職場に戻るので、
気分転換にはなりそうです。
なので、その研修場所の確認を母と一緒に行こうと思っています。

では、次の更新日まで。

PR
今日、妹がおもしろい本を借りてきていました。
その名も『爆笑テストの珍解答500連発!!2011』です。

題名通りで、全国のテストの珍解答が投稿されていて、
それを紹介している本です。
価格は500円です。
多少、これは明らかにふざけているな、というのもありますが、
まあ、世の中には分からないと
おもしろい答えを書く人がたくさんいるものですね。

自分のお気に入りは・・・
国語の問題です。
問 季語を一つ入れ、俳句を作りましょう。
解答 金だけは 裏切らないよね 冬の夜
これは・・・。
確かに季節は入っているものの、
季語ではないですし、
冬じゃなくともお金は年中裏切ることはないです。

もう1つくらい・・・
家庭科の問題です。
問 大豆の加工食品をあげなさい。
解答 SOYJOY
えー!?
まあ、一時流行はしていましたし、
CMもよくやってはいましたが・・・。
いろいろと姿を変えすぎのような・・・。

まあ、こんな感じで
珍解答+落書き+英単語の例文など
様々なものが載っています。
楽しかったですよ。

では、次の更新日まで。
お久しぶりです。
長々と更新をせずに、もう5月が終わってしまいそうです。

先週、やっと仕事が1つ終わり、
今週から新たな仕事が待っています。
記事を書き終わった後は、少し仕事をしようと思います。


さて、話は変わって。
最近、休みになると必ずyoutubeで見る動画があります。
jetdaisukeさん(読み方はジェット☆ダイスケ)という方の動画です。
この方は、動画でブログをしている方で、
ほとんど毎日動画をアップされています。
もちろん、普通のブログもされています。
内容は、食べ物のことだったり、iphoneなどの最新機種のことだったり。
機械については、ほとんど知らない自分ですが、
楽しく見させていただいています。
ぜひ、一度見てみてください。

URLは下記の通り。
一応、リンクの欄にも追加しておきます。

http://www.youtube.com/user/jetdaisuke


では、次の更新日まで。
今日、お昼ご飯はインスタントのスパゲッティでした。
これです。

レンジで作る即席スパゲッティ!

ナポリタン味でした。
おいしかったです!
・・・と、感想を言うために載せているのではないんです。
このインスタント、日清が作っているんです。
インスタントと言えば、
お湯を入れて、指定された時間を待って。
というのが普通ですが、
これは電子レンジで作るインスタントなんです。

それで。
電子レンジの効果音と言えば
チン。
ですよね。
それと、この商品は日清が作った物。
パッケージの右上には、
この2つの単語をもじってこんなマークがありました。

ニッチン

ニッチン
なかなかの言葉です。
ちょっと気に入りました。


話は変わって。
今日、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
通称『もしドラ』
を買いました。
まだまだ売れ行きが落ちないこの本ですが、
ビックリしたことに、
挿絵が全部カラーなんですね。
まあ、挿絵自体が少ないんですが。
読むのが楽しみです。

では、次の更新日まで。
お久しぶりです。
なんだかんだで、結構更新していませんでした・・・。
すみません・・・。

就職した当初は、職業上ゴールデンウィークはないのかもしれない
と思っていましたが、
カレンダー通りに3~5日まで休みでした。
そして、2日は・・・

初めての給料日!

明細書をもらい、
「連休前にもらったからって、全部使ったらいけないよ!」
と、上の方から、ものすごく念入りに言われました。
そこは、ケチな性格なので大丈夫だと思います!

そういえば、昨日、
友達とカラオケついでにお酒を飲みました。
お酒を飲むのは2回目ですが、
カクテル2杯では、自分は酔わないことが分かりました。
というか、顔が赤くなることさえないみたいです。
相手は4杯くらい飲んでいて、
酔ったら、いつもより絡んでくるみたいなので、
逆に冷静になっていました・・・。
実際は、顔が赤くなる方がいいみたいですね。
母がそう言っていました。
実際、当の母はお酒に強かったみたいで、
顔が赤くならないみたいです。
自分は、その遺伝をもらったみたいですね。
でも、職場の方からは、
「早いうちに、自分の限界を知ってた方がいいよ」
と言われました。
・・・・・・まあ、何事にもほどほどにしておいた方が、身のためですよね。

では、次の更新日まで。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]