のんびり更新中。
新年度、開始です!
1人暮らしも満喫中!
妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなかネタがなく、一週間が過ぎ去ってしまいました。
今日こそは、更新しますよ。
最近は全国的にすっかり秋になってしまいましたね。
自分も半袖1枚だった服装も、
半袖+上着を着るようになりました。
夜は部屋の窓やドアも閉めるようになり、
布団をかぶって寝ています。
ところで、前回のキジの写真の効果か、
当ブログに7人の方が来てくださいました。
この場を借りて、お礼を言いたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、今日はクロ猫の写真を載せたいと思います。
いろんなバージョンがありますが、
今日は今年の冬から春にかけて、
クロ猫のブームだった場所に入っている時の写真をお見せしたいと思います。

鍋ネコというのが流行りましたが、
自分の家では鍋ネコならぬ鉢ネコです。
はじめまして。クロ猫♀のクロです。
(名付け親はまたしても妹です)
性格は臆病で人見知りがすごいです。
なつくのは家族だけ、家族の中でも嫌っている人がいます。
最近はキジが家の周りをウロウロしていて、怖くてなかなか外に出れません。
すっかり家猫になってしまいしたが、
もとは半野良
(家でエサを食べ、日頃は外で活動の猫です)
だったので、1日おきくらいには外に出たくて仕方がないようです。
好きなことは、お気に入りの場所で寝ること。
最近は自分のベッドの上でお昼寝です。
んで、今日の本題はクロのことではなく、
明日の車の免許の試験を受けに行く、ということです。
自動車学校を卒業したのが大学入学後でしたので、
なかなか行く時間がありませんでした。
(試験がある日は平日しかないので)
勉強したつもりなんですが・・・
いえ、がんばります!
合否は後日ということで。
では、次の更新日まで。
今日こそは、更新しますよ。
最近は全国的にすっかり秋になってしまいましたね。
自分も半袖1枚だった服装も、
半袖+上着を着るようになりました。
夜は部屋の窓やドアも閉めるようになり、
布団をかぶって寝ています。
ところで、前回のキジの写真の効果か、
当ブログに7人の方が来てくださいました。
この場を借りて、お礼を言いたいと思います。
ありがとうございます。
ということで、今日はクロ猫の写真を載せたいと思います。
いろんなバージョンがありますが、
今日は今年の冬から春にかけて、
クロ猫のブームだった場所に入っている時の写真をお見せしたいと思います。
鍋ネコというのが流行りましたが、
自分の家では鍋ネコならぬ鉢ネコです。
はじめまして。クロ猫♀のクロです。
(名付け親はまたしても妹です)
性格は臆病で人見知りがすごいです。
なつくのは家族だけ、家族の中でも嫌っている人がいます。
最近はキジが家の周りをウロウロしていて、怖くてなかなか外に出れません。
すっかり家猫になってしまいしたが、
もとは半野良
(家でエサを食べ、日頃は外で活動の猫です)
だったので、1日おきくらいには外に出たくて仕方がないようです。
好きなことは、お気に入りの場所で寝ること。
最近は自分のベッドの上でお昼寝です。
んで、今日の本題はクロのことではなく、
明日の車の免許の試験を受けに行く、ということです。
自動車学校を卒業したのが大学入学後でしたので、
なかなか行く時間がありませんでした。
(試験がある日は平日しかないので)
勉強したつもりなんですが・・・
いえ、がんばります!
合否は後日ということで。
では、次の更新日まで。
PR
午前中、とてもいい写真が撮れたので紹介します。

去年の11月頃に迷い込んできたキジ猫♂、
名前はキジです。
(名付け親は妹です)
性格は人なつっこく、恐いもの知らず。
知らない人が近付いてくると、警戒もせずにゴロンと横になります。
エンジンのかかった車の下にいても動じることはありません。
そしてよく食べる!!
今は、1才も満たないはずなのに
同じく飼い猫のクロ猫♀(7才)より大きく見えます。
好きなことは人の近くにいること。
何かと擦り寄ってきます。
えっとキジの紹介はこれくらいにして、
こんな写真が撮れた過程は・・・。
キジの顔の下が白いのが見れば分かると思いますが、
宿題でクレヨンと同じ色を探すと言う宿題があります。
それで顔の白い部分をクレヨンの白にしようと思ったんです。
それで写真を撮る時、
ちょうど膝の上に乗ってくれたので
適当に携帯のカメラを向けて
パシャッ!
ということで、こんな写真が撮れました。
いい感じに自分の顔も映りませんでした。いやー、よかった。
では、次の更新日まで。
投票ボタンです。
プロフィール画像に今日の記事と同じ写真をつけたので
よかったら押してみて下さい。
去年の11月頃に迷い込んできたキジ猫♂、
名前はキジです。
(名付け親は妹です)
性格は人なつっこく、恐いもの知らず。
知らない人が近付いてくると、警戒もせずにゴロンと横になります。
エンジンのかかった車の下にいても動じることはありません。
そしてよく食べる!!
今は、1才も満たないはずなのに
同じく飼い猫のクロ猫♀(7才)より大きく見えます。
好きなことは人の近くにいること。
何かと擦り寄ってきます。
えっとキジの紹介はこれくらいにして、
こんな写真が撮れた過程は・・・。
キジの顔の下が白いのが見れば分かると思いますが、
宿題でクレヨンと同じ色を探すと言う宿題があります。
それで顔の白い部分をクレヨンの白にしようと思ったんです。
それで写真を撮る時、
ちょうど膝の上に乗ってくれたので
適当に携帯のカメラを向けて
パシャッ!
ということで、こんな写真が撮れました。
いい感じに自分の顔も映りませんでした。いやー、よかった。
では、次の更新日まで。
投票ボタンです。
プロフィール画像に今日の記事と同じ写真をつけたので
よかったら押してみて下さい。
今日の夕方、ちょっとした事件がありました。
それは・・・
緊急断水です。
以前から家の前の道路が工事をしていると言っていますが、
その時にシャベルカーで水道管を引っかけたらしく、
水道管が傷がついて水が出てしまったみたいです。
それで緊急断水。
7月21日に起こった大雨の時も断水しましたが、
その時は断水した原因の場所が
家から遠かったので、
断水中も結構水が来ていましたが(水が汚かったですが)、
今回は100メートルも満たないところが断水の原因だったので
すぐに水が来なくなりました。
でも、1時間半くらいで復旧したのでよかったです。
それは・・・
緊急断水です。
以前から家の前の道路が工事をしていると言っていますが、
その時にシャベルカーで水道管を引っかけたらしく、
水道管が傷がついて水が出てしまったみたいです。
それで緊急断水。
7月21日に起こった大雨の時も断水しましたが、
その時は断水した原因の場所が
家から遠かったので、
断水中も結構水が来ていましたが(水が汚かったですが)、
今回は100メートルも満たないところが断水の原因だったので
すぐに水が来なくなりました。
でも、1時間半くらいで復旧したのでよかったです。
今日、「ポケットモンスターダイヤモンド」をやりました。
それのプレイ日記を今日の記事とします。
やっとのことで最初のジムリーダー・ヒョウタとの対戦も終わり、
バッチをゲットしました。
次は204番どうろです。
と、その前にコトブキシティをヨロヨロ。
テレビ局に入れたので、早速中に入ってみました。
ピエロとトレーナー戦に挑み、
(相手はLv.17のバリヤードでした。こっちはLv.16のユンゲラー。
覚えたての「ねんりき」で地味にやっつけました。
ヨガのポーズで攻撃力がすごく上がっている相手にいつ攻撃されるか、ビクビクでした)
ポケモンくじを引いて(はずれ)、
2階ではポケモンをアクセサリーなどで飾りつけて、写真が撮れる
という場所があったので、やってみました。
アクセサリー箱をもらったばかりなので、
全くいいものがありませんでしたが、
ムックルを飾りつけて、一応写真撮影。
タイトルも「ムックル」にしました。
そして、額に飾ってある他の写真も見ることに。
と言っても、通信交換をした妹しかいませんが。
妹が飾りつけているポケモンは、おそらくフローゼル。
さすが殿堂入りしていることあって、
飾りつけも豪華。
旗なんかも持っていました。
そして、タイトルはなんと!
「おうごんひ」
見た瞬間、1人で大爆笑でした。
本人曰く、特にいい言葉もなかったので、つけてみた
とのこと。
だからと言って、写真とは全く関係ない言葉をつけなくても。
自分も妹みたいに、たくさん飾りつけをして
いい題名をつけたいです。
では、次の更新日まで。
投票ボタンです。
押してみると、当ブログの見どころなどが見られます。
よろしかったら、押してみて下さい。
それのプレイ日記を今日の記事とします。
やっとのことで最初のジムリーダー・ヒョウタとの対戦も終わり、
バッチをゲットしました。
次は204番どうろです。
と、その前にコトブキシティをヨロヨロ。
テレビ局に入れたので、早速中に入ってみました。
ピエロとトレーナー戦に挑み、
(相手はLv.17のバリヤードでした。こっちはLv.16のユンゲラー。
覚えたての「ねんりき」で地味にやっつけました。
ヨガのポーズで攻撃力がすごく上がっている相手にいつ攻撃されるか、ビクビクでした)
ポケモンくじを引いて(はずれ)、
2階ではポケモンをアクセサリーなどで飾りつけて、写真が撮れる
という場所があったので、やってみました。
アクセサリー箱をもらったばかりなので、
全くいいものがありませんでしたが、
ムックルを飾りつけて、一応写真撮影。
タイトルも「ムックル」にしました。
そして、額に飾ってある他の写真も見ることに。
と言っても、通信交換をした妹しかいませんが。
妹が飾りつけているポケモンは、おそらくフローゼル。
さすが殿堂入りしていることあって、
飾りつけも豪華。
旗なんかも持っていました。
そして、タイトルはなんと!
「おうごんひ」
見た瞬間、1人で大爆笑でした。
本人曰く、特にいい言葉もなかったので、つけてみた
とのこと。
だからと言って、写真とは全く関係ない言葉をつけなくても。
自分も妹みたいに、たくさん飾りつけをして
いい題名をつけたいです。
では、次の更新日まで。
投票ボタンです。
押してみると、当ブログの見どころなどが見られます。
よろしかったら、押してみて下さい。
すみません。
簡単なフラッシュを作っていたら、ずいぶんと日が経っていました。
フラッシュといっても、
登場人物が出てきて動いたり、すごいかっこいいタイトルが出てきたりとか
そんな立派なフラッシュではありません。
自分が作っているのは、
ParaDrawという無料のお絵かきソフトの基本的な機能の説明フラッシュです。
ParaDrawというのはパソコンについているペイントと違い、
ドット絵ではなく、ちゃんとした線で描きます。
画像を取り込みたかったのですが、
どうやら対応したファイル(拡張子)ではないみたいなので取り込めませんでした。
曲線をなめらかにマウスでも簡単に描けるので、
時間をかけて丁寧に描けば、自分なりの自信作がかけます。
塗る機能も質が高いので、塗るのは難しいですが
綺麗に塗ることができます。
ところで。
自分がフラッシュを作る時利用するのは、
Paraflaという無料のフラッシュ制作ソフトです。
自分はParaDrawで絵を描き、Paraflaで絵を取り込んで制作します。
インターネットにフラッシュを取り込む機能を知らないので
公開はできませんが、できるだけ詳しく分かりやすく説明するように心掛けています。
では、そろそろ時間が押しているので
次の更新日まで。
簡単なフラッシュを作っていたら、ずいぶんと日が経っていました。
フラッシュといっても、
登場人物が出てきて動いたり、すごいかっこいいタイトルが出てきたりとか
そんな立派なフラッシュではありません。
自分が作っているのは、
ParaDrawという無料のお絵かきソフトの基本的な機能の説明フラッシュです。
ParaDrawというのはパソコンについているペイントと違い、
ドット絵ではなく、ちゃんとした線で描きます。
画像を取り込みたかったのですが、
どうやら対応したファイル(拡張子)ではないみたいなので取り込めませんでした。
曲線をなめらかにマウスでも簡単に描けるので、
時間をかけて丁寧に描けば、自分なりの自信作がかけます。
塗る機能も質が高いので、塗るのは難しいですが
綺麗に塗ることができます。
ところで。
自分がフラッシュを作る時利用するのは、
Paraflaという無料のフラッシュ制作ソフトです。
自分はParaDrawで絵を描き、Paraflaで絵を取り込んで制作します。
インターネットにフラッシュを取り込む機能を知らないので
公開はできませんが、できるだけ詳しく分かりやすく説明するように心掛けています。
では、そろそろ時間が押しているので
次の更新日まで。