忍者ブログ
のんびり更新中。 新年度、開始です! 1人暮らしも満喫中! 妹と『TOV』協力プレイ、『TOX2』のプレイ日記更新中。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すみません、ずいぶんと更新が滞ってしまいました。

今日は、についてお話を・・・。

学校から帰る時に、乗車する駅。
その駅の線路を挟んだ所に、なにかの駐車場があります。
そこには、7,8メートル(少し遠くなので、目測ですが)くらいの大きな樹が一本生えています。

何の樹かは、さっぱり分かりませんが、
何だか妙な変化がありました。

とっても大きな樹ですので、電車を待つ時、
どうしても目に入ってしまいます。
先週、

「いい緑色をしてるなぁ」

と、感心しつつ、電車を待っていました。
葉っぱは春にふさわしい、綺麗な新緑の色でした。

しかし、月曜日の今日、
その葉っぱが・・・

茶色と化しているのです。

土、日は休日でしたので、その樹を見ていないのですが、
明らかに2日間で変色しているのです。

その樹の向こう側には、
があって、
はなく、塩害という被害はないはず。
あったとしても、台風が来た後の話だと思います。

この2日の間に何があったのか・・・。
樹の寿命でしょうか?
なんだか、葉っぱもパラパラと散っているように見えました。
少し、様子を見てみましょう。

では、次の更新日まで。
PR
昨日から本格的に授業が始まり、
90分授業を体験です。

教科書がまだ来ていない科目もあり、
まだまだ90分授業があるわけではありません。
今日も最後の授業が早く終わり、
1本早い電車で帰りました。

そういえば、電車通学なのは、まだ書いていないと思うのですが、
自分が行く時に電車に乗る駅は、乗り換えの駅に通じる線でして、
多くの人が通学したり、通勤したりするために、
自分と同じ電車に乗ります。

そのために、高校の時の友達と電車内で会います。
今日は3人にも出会って、
アニメやアニメの実写版についての話に花を咲かせていました。

自分は学校の近くの駅まで15分くらいしか乗らないのですが、
自分も合わせて4人で話したことは、とても楽しかったです。

電車は小さいので、また明日も会えると嬉しいなぁ、と思う管理人です。
では、次の更新日まで。
今日から、学校ということですが、
今日は授業ではなく、オリエンテーションだけ。
3時間くらい、ずっと先生方の話を聞いていました。

しかし!
頭の回転が遅い自分は、授業のことや、明日のこととなると
もう、頭の中で整理できない状態に。
慌てて、メモ紙を取り出して書き始めるのですが、
先生方はもちろん待ってくれません。
書きながら、聞いて。書きながら、聞いて・・・。

あれ?
今、何書こうとしてたっけ?


一気に自分の頭は真っ白。
覚えていたことも、メモしようとしていたことも、そして先生の話も聞けなくなり、
頭の上には「?」が大量です。

仕方ない頭ですね。
明日から授業だというのに、ちょっと不安です。

そういえば、明日は昼休みが終わったら、
身体測定だそうです。
運動不足で体重が上がっていたら嫌ですね。
まあ、駅から学校まで徒歩ですから、少しは運動になるでしょう。

では、次の更新日まで。
今日、短大の入学式でした。
入学式より、待機時間の方が長かったのは、あまり触れないことにしましょう・・・。

サークルの勧誘のチラシを、入る気もないながら、
とりあえずもらって・・・
家に帰って、月曜日に提出するものを書いていたところ、
なんだか分からないところがあって、
短大にが電話していました。

最初、事務の方に電話をして、
自分が通う学科の方に取り次いでもらったのですが、

:「すみません。○○のプリントのことですが、これ、どう書いたらいいんですかね?」
(先生の方は、自分が話の流れからして、想像した言葉です)
先生:「えーっと・・・、すみません、また後から掛け直しますので、電話番号教えてくださいませんか?」

あのー、プリントをあげた当学科が分からないってどういうことですか?
もう少し、先生方も理解してから、プリントください。

まあ、とりあえず、無事に式も終わり、
月曜日は正午までのようですので、よかったです。
では、次の更新日まで。
最近、PS2の調子が悪いです。
おそらく故障かと思うんですが・・・。

電源は入るんですが、
ディスクを読み込んでくれないんですよね。

ディスクが悪いんじゃないかと思い、
最近よくプレイする、「キングダムハーツⅡ FINAL MIX」から
キングダムハーツⅡ」に入れ替えてみたところ
やっぱり読み込んでくれず。

前のPS2本体もおかしかったんですよね。
今は、ボタンを押すと、
パカッとフタが開くタイプなんですが、
前のはボタンを押すと、
ディスクを入れるところが、出たり入ったりするタイプでした。
その出たり入ったりするところが、
指が当たるだけで、勝手に閉まっていってしまっていました。
怖かったですよ~。
間違って、ディスクをはさんだこともありましたし。

でも今回は故障の場所も違うみたいですし・・・。

そういえば、姉の友達のPS2も古いらしく、
プレイ中に止まってしまうそうです。
その時の対処法として、
実際に姉が見たことらしいですが・・・

(ゲームプレイ中、画面が止まってしまう)
:「あらら」
友達:「あーあ、また止まったー。よいっしょ」
本体を逆さまにし、プレイ再開

との事です。
本体を逆さまにすると、止まったゲームも動き出し、
通常にプレイできるのだとか。
プレイする時は、逆さまにした状態で始めるそうです。
そして、また止まった時は、
元の状態に戻してプレイ再開。

うーん。なかなかの対処法ですね。
自分のところのも、逆さまにしたら動き出したらいいのですが。
(実際今日やってみましたが、止まったわけではないので、効果なしでした)

これは、電気屋さんで見てもらうしかなさそうですね。
では、次の更新日まで。
  <<   HOME   >>  
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
隆谷 空(たかや そら)
性別:
非公開
職業:
もう社会人
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな管理人です。
自由奔放でマイペース。
半人前の社会人。自分らしくがんばります!
よろしくー。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[08/13 隆谷 空]
[08/11 りず]
[03/31 隆谷 空]
[03/27 天パリスト♪]
[03/17 隆谷 空]
忍者ブログ・[PR]